10 マイホーム購入までの道 ~リノベーション~

みなさん、こんにちは、管理人のRです。


「ほのぼの育児たまにウイスキー」第10回目です。


私は現在9ヶ月になる娘がいる新米ぱぱです。

娘ちゃんが生まれ生活ががらっと変わります。そんな私の日記です。


∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇


前回の続きです。


築28年庭付き2階建てのスウェーデンハウスを購入することが決定いたしました。


リフォーム開始です。

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

2025年3月下旬。


マイホームの購入が決まった私たち。


やや浮足立ちながらも前回の教訓を生かしているのか、大っぴらに騒がず、何故か現実味を帯びていない日々を過ごします。


そして、いざ購入!となると、やるべきことが沢山あることに気づきます。


大きく分けるとこんな感じ


①リフォームに関すること

  
 水回りの改修を行うため、「キッチン」「お風呂」は自分たちで選びます。 

 クロスはおじちゃんの会社で余っている「無垢材」を使用することが決定したため

 各部屋の壁紙だけ私たちセレクトで決める運びとなりました。

 (無垢材だけで100万以上かかるとか…)


②ローンの本審査&契約、家の売買契約

 
 この件はおじちゃんの会社の担当者とやり取りをしながら話を進めていきます。

 なので連絡待ちです。ドキドキです。


③家具の購入

 
 折角なので家具を一新。

 欲しいものは「L字ソファ」「テレビ(希望は65型)」「テレビ台」「ダイニングテーブル・椅子」「洗  

 濯機」。そして必需品カーテン。


 これはリフォームとは関係ないところなので自分たちで調達します。
 あとは細かいところでいうと、郵便ポストや表札etcたくさん。


 お金が凄くかかりそうです。


④引越し準備~荷造り・各種手続き


 今住んでいる賃貸の契約解除やガス・水道・電気などの解約と新しい家のライフライン関係の新規契

 約。また、光回線の解約や契約手続きも行います。


 その他諸々、色々と手続き関係も多く忙しい日々が始まりそうです。



時は少し過ぎ、4月中旬。



おじちゃんや担当の方からの連絡はまだありません。


私は妻に聞きます。


私「おじちゃんからなんか連絡きた?」


妻「いや、まだ何にも。違う現場が忙しいのかなぁ。」


私「本当に5月下旬から住めるのかな?

  今の賃貸会社にも退去の連絡もしないといけないし、引越しするなら休み希望とかも

  出さないといけないし早めに一回連絡欲しいよね…」


連絡がないまま日が過ぎ、そんなこんなで暫く待っているとおじちゃんから連絡があります。


おじ「連絡遅れてごめんな!色々忙しくて!図面送ったんだけどこんな感じでどうだ?」


私妻(…図面?)


図面を見ると1階も2階も大幅に変わっています。


1階は和室の壁を撤去し無垢材のフローリングで開放的なLDKに。


キッチンも妻の要望が強かったアイランドキッチンが図面に書かれています。


また、収納スペースとしてパントリーも新設され、なかなかおしゃれな間取りです。


洗面スペース、風呂場の場所も変わっています。

2階はシンプルにウォークインクローゼットを残した寝室を含めた3部屋+フリースペース。トイレは撤去され、1室のクローゼットとして使用することになっていました。


全体的に凄く良い感じの間取りに変わっています。


私妻「めっちゃ良い!でも予算内で収まるの?大丈夫なの?」


おじ「まぁ、そこは大丈夫だ!壁壊して板付けるだけだ!」


そんな感じ?…と思いましたが、予算内で収まるならと勿論お願いをします。


おじ「来週から工事始めるから引き渡しは順調にいけば5月下旬、遅くても6月上旬には

   住めると思うぞ。あとお金関係は営業担当から連絡が行くはずだから。」


妻 「分かった!よろしくお願いします!」


おじ「あと…」


おじちゃん曰く、


・現場監督に妻の弟くんが付くから、要望とかがあったら弟くんに相談すること

・予算の関係上、キッチン・お風呂は高いグレードは選べないため、今後指定するカタログ

 から大体の設備は選んでほしい。(後日ショールームへ)

・その他、自分たちで決めて欲しい部分は屋根の色・外壁の色・玄関扉・内装(壁紙の色)・洗面台等。いずれもカタログを渡すからそこから選んでほしい。

・その他、部屋の扉や細かい部分はおじちゃんがセンスでおしゃれに仕上げてくれる。


私妻(あれ…?なんかそれってもうほぼフルリフォームじゃない?)


私たちは心の奥底で予算の心配をしながらもおじちゃんが大丈夫っていうなら大丈夫か…

と楽しみに待つことにしました。


そんなこんなでリフォームが始動します。


次回、新たな展開に続きます。

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Latest Comments

表示できるコメントはありません。

Latest Posts

イチローズモルト ホワイトラベル最新ボトル モルト&グレーン 秩父 ブレンデッドウイスキー 700ml 46度 Ichiro's Malt&Grain Blended Whisky Ichiro'sMalt IchirosMalt kawahc ※おひとり様1ヶ月に1本限り

価格:3999円
(2025/6/29 15:20時点)

[円筒]アラン バレルリザーヴ 43度 700ml ウィスキー【 ウイスキー お酒 結婚内祝い 男性 女性 ギフト バレルリザーブ プレゼント 蒸留酒 誕生日 晩酌 祝い 還暦祝い 酒ギフト 記念日 お礼 飲み会 祝い酒 贈答品 手土産 洋酒 】【ワインならリカオー】

価格:4105円
(2025/6/29 15:17時点)

【企画品】サントリーウイスキーオールド<巳歳> 干支ラベル700m(700ml)

価格:2227円
(2025/6/29 15:16時点)