ヰ04 白州

みなさん、こんにちは、管理人のRです。


「ほのぼの育児たまにウイスキー」ウイスキーコラム

私は普段ハイボールメインでウイスキーを嗜んでいますので、ハイボール評価がメインになりますが悪しからず。


今回、書かせていただくのは知らない人はいないであろう有名ウイスキー「白州」

サントリー公式サイトより引用


■内容量:700ml

■アルコール度数:43%

■希望小売価格:7000円


「白州」はサントリーが製造するシングルモルトウイスキーです。


山梨県北杜市の白州蒸溜所でつくられています「白州」は、南アルプスの天然水を仕込み水に使用し、「森の蒸溜所」と呼ばれるほど豊かな自然に囲まれた環境でつくられているのが特徴です。


爽やかな香りとキレの良い味わいが人気で、世界的な酒類コンペティションでも高い評価を得ているウイスキーです。


白州蒸溜所は、1973年に開設され、標高約700mの広大な森の中にあります。


約82万平方メートルもの広大な森に包まれ、澄みわたる大気と幾多の清流に恵まれた地で、ウイスキーづくりをされています。


世界でも稀な‘‘森の蒸留所‘‘


森を守る活動にも力を入れており、環境保全にも貢献している蒸留所になります。


勿論、工場見学も可能。


私の中で死ぬ前に一度は行ってみたい蒸留所No1がこの白州蒸留所です。


サントリー公式サイトより引用


そんな「白州」は「山崎」「響」と並び、最近はなかなかお目にかかれないウイスキー。


数年前、ウイスキーブームが到来する以前は購入できていたようですが、現在は野良で巡り合えたらなかなかの幸運です。


出会えたとしても、プレ値で販売されていることが多いです。


私は3年ほど前に奇跡的にスーパーで購入することが出来、その時が「白州」との初めての出会いでした。


その後は抱き合わせ販売やミステリーボックスなどでGETすることもありましたが、レアなウイスキーなのは間違いありません。


そんな稀少ウイスキー「白州」ですが、

こちらも先日紹介した「余市」と同様に2024年4月に大幅な値上がりがありました。

※山崎・響・竹鶴・宮城卿なども同タイミング。


白州は“4,500円‘‘から‘‘7000円‘‘に。


ただでさえ入手難易度が高いのに更に難易度が上がっています。


未だにこの価格帯には慣れませんね…。


入手難易度と比較し味はどうでしょうか。


「白州」を飲んだ時にしか味わえない感動がそこにはあります。


≪評価≫


・香り  ★★★★★

 目をつぶると辺り一面に森が出現します。

 若葉や青リンゴ、ジャスミンのような爽やかでフルーティーな香りが特徴です。

 

・味わい ★★★★☆

 すっきりとしたキレのある爽快感のある味わいが楽しめます。

 夏にぴったり。ピートはほどよいバランスで交わりとにかく美味いです。

 ハイボールでもしっかり味に深みが出ていて嫌いな人はいるのでしょうか。


・余韻  ★★★★★

 爽快感が森を連想させます。後味◎


・価格帯 ★★★☆☆

 定価が7,000円

 ということは、多くのお店はそれ以上の価格で販売することが多いです。

 少しくらい高くても見かけたら買っちゃいますからね…(私含め)

 10,000円前後は流石に高い…。でも美味しいから買っちゃう。

 もう少し安ければ…。


・総合点 ★★★★★

 私個人的には「白州」は大好きなウイスキーなので超おすすめです。

 「白州」でしか味わえない感動がそこにはあります。

 飲んだことが無い方は是非一度ハイボールで飲んでみてほしいと思います。

サントリー シングルモルト ウイスキー 白州 43度 700ml

新品価格
¥11,890から
(2025/8/4 13:37時点)


~自宅にある白州~


我が家にある白州ラインナップはこんな感じ。


・白州 ノンエイジ

・白州 12年

・白州 18年

・白州  Story of the Distillery 2024 EDITION


(あとはハイボール缶やミニボトルも)




12年・18年はCOOPの抽選で当てた記憶があります。


もったいなくてまだ開栓できていないので時が来たらどっぷり飲もうかと思います。


Story of the Distillery 2024は昨年アークスのウイスキー福袋から。

Story of the Distilleryシリーズは今年も2025 verとして販売しています。


白州蒸溜所のモルト原酒の中でも、バーボンバレルで熟成された原酒のみを厳選し、丁寧にブレンドしたウイスキー。

パイナップルやバニラクリーム、焙じ茶などの香りが特徴で、軽快でやわらかな味わいと、和三盆のような甘さ、かすかな苦味が楽しめます。

2024年から毎年限定で発売しているシリーズなので是非ともGETしたい1本です。


プレ値が付いていたとしても、買い時は絶対‘‘今‘‘だと思いますので、私も機会があれば買い足したいと思います。

シングルモルトウイスキー 白州 Story of the Distillery 2024 ギフトBOX付 [ ウイスキー 日本 700ml ]

新品価格
¥16,500から
(2025/8/4 13:38時点)



さて、次回は「フロムザバレル」についてレビューを書かせていただきます。


正直言って、まじで死ぬほど美味いです。


こちらもあまり気軽に購入できないウイスキーですが価格帯も優しく、本気でお勧めしたい1本ですので、投稿まで少々お待ちください。

NEXT フロムザバレル

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Latest Comments

表示できるコメントはありません。

Latest Posts

イチローズモルト ホワイトラベル最新ボトル モルト&グレーン 秩父 ブレンデッドウイスキー 700ml 46度 Ichiro's Malt&Grain Blended Whisky Ichiro'sMalt IchirosMalt kawahc ※おひとり様1ヶ月に1本限り

価格:3999円
(2025/6/29 15:20時点)

[円筒]アラン バレルリザーヴ 43度 700ml ウィスキー【 ウイスキー お酒 結婚内祝い 男性 女性 ギフト バレルリザーブ プレゼント 蒸留酒 誕生日 晩酌 祝い 還暦祝い 酒ギフト 記念日 お礼 飲み会 祝い酒 贈答品 手土産 洋酒 】【ワインならリカオー】

価格:4105円
(2025/6/29 15:17時点)

【企画品】サントリーウイスキーオールド<巳歳> 干支ラベル700m(700ml)

価格:2227円
(2025/6/29 15:16時点)